【C向けサービス最重要指標】リテンションの測り方・改善のポイント
スタートアップやメガベンチャーでPM・事業企画の経験を経て、
現在シードアーリーステージの主にBtoC/BtoBtoCサービスを中心に投資活動をしています。
リテンションの改善方法について、noteを書きました。
リテンションレートは事業をスケールさせるために必要不可欠な指標ですので、
プロダクト開発中/運営中の皆さんのヒントになれば幸いです!
https://note.com/naokisato31/n/nd4cdb7680274
事業や資金調達のご相談はお気軽にご連絡ください!
👉https://twitter.com/naokisato31
NEWS & BLOG
ニュース & ブログ-

THE SEED 「SeriesAファイナンス勉強会」で代表パートナー新が登壇しました。
-

【W Sweets】クリスマスにはフィナンシェを
-

W ventures×TLM合同中国視察ツアーに行ってきました! in上海
-

グロービスのアクセラレータープログラム「G-STARTUP」で代表パートナー 東が最優秀メンター賞を受賞しました
-

株式会社ブライノに追加出資しました。
-

九州最大のスタートアップイベント「StartupGo!Go!2019」に代表パートナー 東が登壇しました。
-

AZSA Startup Academyの第一回目セミナーに代表パートナー東が登壇します。
-

プレシード期の起業家サポートプログラム『W EIR』をスタート!