
【C向けサービス最重要指標】リテンションの測り方・改善のポイント
スタートアップやメガベンチャーでPM・事業企画の経験を経て、
現在シードアーリーステージの主にBtoC/BtoBtoCサービスを中心に投資活動をしています。
リテンションの改善方法について、noteを書きました。
リテンションレートは事業をスケールさせるために必要不可欠な指標ですので、
プロダクト開発中/運営中の皆さんのヒントになれば幸いです!
https://note.com/naokisato31/n/nd4cdb7680274
事業や資金調達のご相談はお気軽にご連絡ください!
👉https://twitter.com/naokisato31
NEWS & BLOG
ニュース & ブログ-
W投資先インタビュー:日本発! 為替テック「ジーフィット」
-
【開催案内】インキュベーション/アクセラレーターのプログラム合同説明会[2022年11月18日(金)・オンライン]
-
エンタメ・スポーツのインキュベーションプログラム 『W incubation』 DemoDayの開催レポート!
-
インキュベーションプログラム『W incubation』第2期について公開!
-
インキュベーションプログラム「W incubation」2022年11月18日(金)まで募集中!
-
「W fund」「W incubation」「W team」の3ブランド体制になります
-
【C向けサービスの成長エンジン】バイラルの伸ばし方
-
スポーツ業界に興味がある起業家求む!「スポーツイノベーションキャンプ2022」開催報告